藤沢市議会 > 2020-11-24 >
令和 2年12月 議会運営委員会-11月24日-01号
令和 2年12月 議会運営委員会−11月24日-目次

  • "杉原栄子議員"(/)
ツイート シェア
  1. 藤沢市議会 2020-11-24
    令和 2年12月 議会運営委員会-11月24日-01号


    取得元: 藤沢市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-14
    令和 2年12月 議会運営委員会-11月24日-01号令和 2年12月 議会運営委員会 令和2年11月24日 1.日   時  令和2年11月24日(火) 午後3時30分開会 2.場   所  第1議会委員会室 3.出 席 者      委 員 長  吉 田 淳 基      副委員長  大 矢   徹      委  員  柳 沢 潤 次   石 井 世 悟            桜 井 直 人   北 橋 節 男            友 田 宗 也   平 川 和 美            柳 田 秀 憲   神 村 健太郎      準 委 員  原 田   建      欠席委員  な し      議  長  加 藤   一      副 議 長  有 賀 正 義      事 務 局  黒岩議会事務局長村山議会事務局参事貴田総務課課長補佐、            田口議事課長、浅上議事課課長補佐榮議事課課長補佐、            堀井議事課上級主査羽鳥議事課書記東山議事課書記
    4.件   名  1 12月定例会運営について   (1) 議案等とその処理について   (2) 一般質問について   (3) 請願陳情付託一覧表について   (4) 会期並びに運営日割(案)について  2 その他   (1) 常任委員会報告案件(予定)について   (2) 議員全員協議会の開催について   (3) 新型コロナウイルス対策に係る傍聴の取り扱いについて   (4) 議会改革推進会議からの申し送りについて   (5) 行政改革等特別委員会の開催について   (6) 閉会中に開催する予定の諸会議について   (7) その他       ────────────────────────────── ○吉田淳基 委員長 ただいまから議会運営委員会を開会いたします。       ────────────────────────────── ○吉田淳基 委員長 お諮りいたします。委員会の日程は、お手元に配付したとおり進行したいと思いますが、御異議ありませんか。               (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○吉田淳基 委員長 御異議がありませんので、そのように決定いたしました。       ────────────────────────────── △1 12月定例会運営について   (1) 議案等とその処理について   (2) 一般質問について   (3) 請願陳情付託一覧表について   (4) 会期並びに運営日割(案)について ○吉田淳基 委員長 日程第1、12月定例会運営についてを議題といたします。  事務局に説明をさせます。 ◎黒岩 議会事務局長 それでは、日程第1の12月定例会運営について説明を申し上げます。  (1)議案等とその処理につきましては、市長提出議案としまして、表に記載のとおり、初日提案単行議案が6件、条例議案10件、予算議案5件の計21件でございます。  また、表の下の丸印に記載の上記以外の追加案件といたしまして、12月16日の提案予定でございますが、人権擁護委員候補者の推薦についての人事案件が1件ございます。  それでは、3ページの資料1番を御覧ください。  令和2年12月藤沢市議会定例会提出議案一覧表でございます。  まず、議案第54号につきましては、工事請負契約の締結についての議案で、藤沢東西地下通路整備工事でございます。処理は即決でお願いをしたいと思います。  次に、議案第55号は市道の認定について、議案第56号は市道の廃止についてでございます。こちらの2件につきましては、いずれも建設経済常任委員会付託お願いをいたします。  次に、議案第57号から議案第59号までの3件につきましては、指定管理者の指定についての議案でございます。管理を行わせる公の施設につきましては、議案第57号は藤沢駅前広場(サンパール広場サンパレット広場)、議案第58号は湘南台文化センター議案第59号は大道子どもの家でございます。こちらの3件につきましては、いずれも処理は即決でお願いをしたいと思います。  4ページにお移りをいただきまして、議案第60号から議案第69号までの10件につきましては、条例議案でございます。  議案第60号は藤沢非常勤職員報酬等に関する条例の一部改正について、議案第61号は藤沢市常勤の特別職職員の給与に関する条例の一部改正について、議案第62号は藤沢一般職員の給与に関する条例及び藤沢一般職任期付職員採用等に関する条例の一部改正についてでございます。こちらの3件につきましては、いずれも総務常任委員会付託お願いをいたします。  なお、これらの議案は、期末手当支給割合の改定を行うために必要な議案でございまして、12月期の一時金の支給に反映するためには、12月1日が一時金の支給基準日であることから、11月中に給与条例等改正案の採決を行っていただく必要がございます。このため、後ほど(4)会期並びに運営日割(案)においても説明申し上げますが、本会議第2日の11月30日に、本会議休憩中に総務常任委員会を開催して審査をしていただき、そして、本会議再開後に委員会報告と議決をお願いいたします。  続いて、議案第63号は藤沢手数料条例の一部改正についてでございます。こちらは総務常任委員会付託お願いをいたします。  続いて、議案第64号は藤沢税外収入金に関する延滞金条例及び藤沢道路占用料徴収条例の一部改正について、議案第65号は藤沢食品衛生検査施設の設備及び職員の配置の基準を定める条例の制定についてでございます。こちらの2件につきましては、いずれも処理は即決でお願いをしたいと思います。  なお、議案第65号藤沢食品衛生検査施設の設備及び職員の配置の基準を定める条例の制定について、若干補足をさせていただきます。この議案条例の制定ということではございますが、その内容は、食品衛生法及び同施行規則の改正に伴い、藤沢食品衛生法の施行に関する条例を廃止し、新たに法律に基づいた内容の条例を制定するというものでございます。市の裁量によって条文を定める部分がほぼございません。したがいまして、即決とさせていただいておりますので、よろしくお願いをいたします。  続きまして、議案第66号は藤沢公民館条例の一部改正について、5ページにお移りをいただきまして、議案第67号は藤沢スポーツ振興基金条例の一部改正についてでございます。こちらの2件につきましては、いずれも子ども文教常任委員会付託お願いをいたします。  続いて、議案第68号藤沢消防団に関する条例及び藤沢消防団員退職報償金に関する条例の一部改正についてでございます。こちらは総務常任委員会付託お願いをいたします。  続いて、議案第69号藤沢火災予防条例の一部改正についてでございます。こちらは即決でお願いをしたいと思います。  次に、議案第70号令和2年度藤沢一般会計補正予算(第7号)から議案第74号令和2年度藤沢市民病院事業会計補正予算(第5号)までの5件につきましては、いずれも補正予算常任委員会付託お願いをいたします。  ここで恐縮でございますが、1ページにお戻りをいただきたいと思います。表組みの下の丸印にございます請願についてでございます。今回は請願提出がございませんでしたので、ゼロ件となっております。  資料といたしましては、6ページにお移りをいただきまして、資料2番として、「提出なし」と記載させていただいております。  次に、1ページでは(2)として記載の一般質問についてでございます。  7ページの資料3番を御覧ください。  一般質問通告者一覧表でございます。  今回は21人の議員の皆様から通告をいただいております。それでは、通告順に読み上げをさせていただきます。通告1番、杉原栄子議員、通告2番、山内幹郎議員通告3番、神尾江里議員通告4番、松下賢一郎議員通告5番、安藤好幸議員通告6番、北橋節男議員通告7番、友田宗也議員通告8番、土屋俊則議員通告9番、清水竜太郎議員通告10番、松長由美絵議員通告11番、谷津英美議員通告12番、石井世悟議員通告13番、竹村雅夫議員通告14番、西智議員通告15番、原田建議員通告16番、井上裕介議員通告17番、平川和美議員通告18番、桜井直人議員通告19番、味村耕太郎議員通告20番、東木久代議員通告21番、堺英明議員でございます。  なお、発言方法につきましては、皆様、一問一答ということで通告をいただいております。  次に、1ページでは(3)として記載の請願陳情付託一覧表についてでございます。  8ページの資料4番を御覧ください。  請願陳情付託一覧表(令和2年12月定例会)でございます。  表の上から、まず、建設経済常任委員会でございます。こちらに付託する請願陳情提出はございませんでした。  次に、厚生環境常任委員会には陳情が4件ございます。陳情2第15号安全・安心の医療・介護の実現と国民のいのちと健康を守るための陳情陳情2第19号気候非常事態宣言を発出する様、市当局に対して働きかけを求める陳情陳情2第22号野猫給餌制限に関する陳情陳情2第23号気候非常事態宣言についての陳情。  次に、子ども文教常任委員会には陳情が4件ございます。陳情2第17号親教育を目的とした、別居、離婚における子ども権利保護勉強会、周知を求める陳情陳情2第18号少人数学級を速やかに実施することを求める意見書を国に提出することを求める陳情陳情2第20号神奈川県に私学助成の拡充を求める意見書提出を求める陳情陳情2第21号国に私学助成の拡充を求める意見書提出を求める陳情。  次に、総務常任委員会に付託する請願陳情提出はございませんでした。  次に、議会運営委員会には陳情が1件ございます。陳情2第14号藤沢市議会における陳情の審議においては、陳情書における陳情項目及び陳情理由を明示(朗読)したうえで、意見陳述または審議に入ることを求める陳情でございます。  なお、下の表でございますが、参考として、市外の居住者からの郵送による提出につきましては、陳情が1件ございましたので、既に配付をさせていただいております。陳情2第16号思いやり予算の廃止を求める意見書提出を求める陳情でございまして、文書共有システムの「71 請願陳情フォルダの「07 配付」フォルダ内にございます。  また、欄外一番下の※印にございますとおり、請願者または陳情者意見陳述があるものについては二重丸を表示しております。  意見陳述を行う際には、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、9月定例会に続きまして、意見陳述者席に簡易型のシールドスタンドを設置させていただきます。また、意見陳述者の方には、着席により陳述していただくようお願いをしたいと思います。  なお、こちらの陳情取扱いに関する提出者からの申出として、2点御確認をいただきたい事項がございます。  まず1点目が、厚生環境常任委員会4つ目にございます陳情2第23号気候非常事態宣言についての陳情に関してでございます。この陳情提出者の方から、当初、請願として提出を予定して署名簿を集めていたところ、陳情として提出することになったことから、請願として集めた署名簿陳情署名簿として提出したい旨の申出がございました。  署名簿としましては、最終的な陳情の内容と若干相違のある署名簿809件と、内容は同じでございますが、陳情ではなく、請願としての署名である114件の署名簿の2種類があり、提出者の方からは、内容に相違がある、前段で申し上げました署名簿参考資料の扱いとすることに御了承いただいておりますが、このうち、内容が同じ署名簿については、陳情署名簿として認めていただき、陳情提出者の方に加えて、陳情書提出代表者ほか114名として提出をしたいとの話がございました。  こちらについては、請願として集めた署名簿陳情署名簿として取り扱うことはできないということでございますから、内容が同じ署名簿について参考資料とすることでよろしいかどうか、後ほど御確認をいただければと思いますので、よろしくお願いいたします。  次に、2点目が、子ども文教常任委員会2つ目にございます陳情2第18号少人数学級を速やかに実施することを求める意見書を国に提出することを求める陳情に関してでございます。この陳情意見陳述を希望されている方から、補助者の方とともに、幼児のお子さんを連れて入室したい旨のお申出がございました。  請願陳情意見陳述につきましては、平成25年2月27日の議会運営委員会で、請願陳情者意見陳述実施要項を御決定いただき、その後、平成30年3月20日の議会運営委員会で現在の内容に一部改正をされております。この実施要項におきましては、陳述人数として、「提出者のうち、代表1名とする(ただし、事情により補助者1名の同席を認めます。)」としております。ですので、この取扱いにつきましても、後ほど御協議をいただければと思いますので、よろしくお願いいたします。  次に、1ページでは(4)として記載の会期並びに運営日割(案)についてでございます。  9ページ、資料5番を御覧ください。  令和2年12月定例会運営日割(案)でございまして、当初の予定から一部追加がございますので、説明をさせていただきます。  まず、11月30日月曜日の本会議第2日は、先ほど(1)の議案等とその処理についてで説明を申し上げました内容でございますが、本会議休憩中に総務常任委員会が追加ということ、また、同備考欄に、本会議の再開後に「一部委員会報告・議決」が追加ということで予定をされております。  次に、12月8日火曜日は、議会運営委員会の終了後に議会改革推進会議議会改革推進会議の終了後に議会史編さん委員会が追加ということで予定をされております。  なお、表の下、欄外でございますが、会期につきましては、11月26日から12月16日までの21日間でございます。  ※印にございますように、会期中の諸会議開催通知につきましては、この運営日割をもって代えさせていただきますので、御承知おきお願いしたいと思います。  また、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、いわゆる3密を避けるために、9月定例会において実施いたしました、本会議等出席者に関する対応等につきましては、11月19日における各会派での御確認によりまして、12月定例会においても引き続き行うこととなっておりますので、よろしくお願いいたします。  日程第1の12月定例会運営については以上でございます。 ○吉田淳基 委員長 説明が終わりました。  それではまず、一般質問日割りを決めていきたいと思いますが、委員の皆様から何か御意見はございますでしょうか。特段ありませんか。               (「ありません」と呼ぶ者あり) ○吉田淳基 委員長 それでは、事務局の案があれば、説明をお願いしたいと思います。 ◎黒岩 議会事務局長 それでは、12月定例会運営日割におきまして、一般質問の最初の日が12月10日木曜日になります。この日につきましては、通告1番の杉原議員から通告4番の松下議員までの4人、翌日、11日金曜日については、通告5番の安藤議員から通告9番の清水議員までの5人、土日を挟みまして、14日月曜日につきましては、通告10番の松長議員から通告14番の西議員までの5人、翌火曜日、15日につきましては、通告15番の原田議員から通告19番の味村議員までの5人、最終日、16日水曜日につきましては、通告20番の東木議員通告21番の堺議員のお2人ということで、21名の方の一般質問日割りについては、そのような形で事務局としては提案を考えております。 ○吉田淳基 委員長 事務局案の説明が終わりましたけれども、皆様、いかがでしょうか。よろしいですか。                (「はい」と呼ぶ者あり) ○吉田淳基 委員長 そうしましたら、4名、5名、5名、5名、最終日が2名という形の割り振りにさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  次に、先ほど説明がありました陳情取扱いに関する点で、御確認をいただきたいことが2点ありましたが、まず1点目、陳情2第23号に関する署名の取扱いについてでありますけれども、事務局の説明のとおり、参考資料としての取扱いでいいかどうかということを確認させていただきたいんですけれども、この件について、皆様、いかがでしょうか。  休憩いたします。       ──────────────────────────────                 午後3時50分 休憩                 午後3時54分 再開       ────────────────────────────── ○吉田淳基 委員長 再開いたします。 ◆桜井直人 委員 先ほど御説明があった件なんですけれども、署名簿については参考資料という取扱いでいいと思います。 ○吉田淳基 委員長 ほかの皆さん参考資料という取扱いでよろしいでしょうか。                (「はい」と呼ぶ者あり) ○吉田淳基 委員長 それでは、陳情2第23号の署名簿に関しましては、参考資料という取扱いにさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  次に、同じく陳情2第18号少人数学級を速やかに実施することを求める意見書を国に提出することを求める陳情の中で、陳情者と併せて、補助者と幼児の方が同席をして意見陳述したいという旨の要望が事務局宛てに出されておりますが、これに関することで、他市の状況であるとか、全国市議会議長会の動向を調べていただいているので、まず先にそちらのほうを説明していただきたいと思いますので、事務局、よろしくお願いします。
    ◎田口 議事課長 それでは、先ほど意見陳述の方が幼児の方を連れて入るということにつきまして、県内各市のほうに電話で問合せをしたところ、そういった事例はないということと、明確にそういった取扱いの取決め等はされていないということで、申出があった場合等については、託児所の御案内とかをするというようなことはあるようですけれども、それを認めるような取決め等はないということで伺っております。  また、全国市議会議長会のほうにも電話でお尋ねをしたところ、意見陳述につきましては、本市の場合、実施要項に基づいて運用しているということでございますので、規定として認めていない方の入室については、本来認められないものであるので、慎重にお取扱いのほうをお考えになったほうがよろしいのではないかという助言をいただいております。 ○吉田淳基 委員長 というような状況でございますが、取扱いについてはいかがいたしましょうか。実施要項で定めていることにつきましては、提出者1名プラス補助者が認められているという状況でございますが、皆さん、いかがでしょうか。 ◆柳沢潤次 委員 初めてのケースですが、何か特別な事情なり、子どもを連れて陳述したいという事情などは事務局のほうでお聞きになっていますでしょうか。 ◎田口 議事課長 お子さんが小さいということで、親御さんと離れて過ごすのがちょっと厳しいというようなことでの申出があったということでございます。藤沢市のほうでも、託児所等、キッズコーナーですとか、そういったものはございますので、そういった御案内等は一応させていただいておりますが、御希望としては、できれば一緒に連れて入れないかというようなお尋ねでございました。 ◆柳沢潤次 委員 それで、陳述が終わった後、陳述者委員会室で傍聴できるわけですけれども、子どもの傍聴はどうでしたか。 ◎田口 議事課長 まず2つございまして、委員会傍聴自体については、未就学児の方でも、静かに見ていただける場合については、委員長の許可によりできることとしておりますが、今般、コロナの対応でございまして、意見陳述者の方はお部屋で傍聴できますが、それ以外の方につきましては、議場のほうに中継映像をモニターで映して、そちらで傍聴に代えていただくというような御案内をしているところでございますので、そういったところから考えますと、場合によっては、議場の親子傍聴室等を御案内するような形になるのかなというふうに考えております。 ◆柳沢潤次 委員 状況は分かりましたが、今後、どういう状況が出るか――議会として、できるだけ市民の意向に添える方向にできればなというふうに私は思うんですけれども、それが審議の妨げになるようなことであっては、もちろんまずいんですけれども、特例というか、委員長の判断によりとか、そういう部分があってもいいのかなというふうに感じる――今後の話です。今回はやむを得ないというふうに思いますが、議会改革推進会議になるんでしょうか、そんなことも課題にでもしてもらって、議論されたらいかがかなというふうに思いますが、どうでしょうか。 ○吉田淳基 委員長 今、柳沢委員からそういった御提案も含めた御意見があったかと思うんですが……。 ◆柳田秀憲 委員 今のお話とは直接関係ないんですけれども、陳情を出すということと、意見陳述を行うということについて、年齢制限とかはありましたか。もし年齢制限がなければ、極端に言えば、幼稚園に通っている5歳の子が、幼稚園に対して、こういう陳情をしたいんだとか、そういうことはあり得ない話ではないですよね。そのあたりを教えてください。 ◎田口 議事課長 実施要項の中では、特段、年齢についての規定はございません。 ◆柳田秀憲 委員 極端に言えば、例えば親御さんが陳情者で、1歳児だか、2歳児だか、分からないですけれども、お子さんも一緒に名前を書いている。それだったら、また話は違うのかなという気も個人的にはします。そういうのはあり得るということになりますか。  要するに、基本的には、陳情した人以外は駄目でしょうということが言いたいんですけれども。あと、補助者という形で入っていただくというのはありなんだけれども、基本的には、陳情する人がここで陳述するんじゃないですか。これはどうでしたか。 ◎田口 議事課長 意見陳述に関しましては、陳情者の中から代表して1名ということで、陳情代表者以外の方でも認められているところでございます。また、補助者の1名の方については、意見陳述の補助をするための入室を特例として認めるという形で、それも1名ということで規定をしておりますので、そのような形になっています。 ○吉田淳基 委員長 休憩いたします。       ──────────────────────────────                 午後4時01分 休憩                 午後4時10分 再開       ────────────────────────────── ○吉田淳基 委員長 再開いたします。  皆さんから御意見をいただいたわけでございますけれども、今回の陳情者の方が要望される、補助者に併せて、幼児の方を含めて陳情したいということは、規定に合ってございませんので、これは認めることができないという判断をさせていただき、ただ、今回の件で課題も見えてきたことでございますので、その課題については、議会改革推進会議等で議論していただくということでまとめたいと思いますが、いかがでしょうか。よろしいでしょうか。                (「はい」と呼ぶ者あり) ○吉田淳基 委員長 それでは、そのように決定をさせていただきます。  そのほか、委員の皆様から12月定例会運営について何かございますでしょうか。よろしいでしょうか。               (「ありません」と呼ぶ者あり) ○吉田淳基 委員長 ほかにないようですので、12月定例会運営については、このように決定をさせていただきます。       ────────────────────────────── △2 その他   (1) 常任委員会報告案件(予定)について   (2) 議員全員協議会の開催について   (3) 新型コロナウイルス対策に係る傍聴の取り扱いについて   (4) 議会改革推進会議からの申し送りについて   (5) 行政改革等特別委員会の開催について   (6) 閉会中に開催する予定の諸会議について   (7) その他 ○吉田淳基 委員長 次に、日程第2、その他を議題といたします。  まず、(1)常任委員会報告案件(予定)について事務局に説明をさせます。 ◎黒岩 議会事務局長 それでは、(1)の常任委員会報告案件(予定)でございます。  10ページの資料6番を御覧ください。  まず、建設経済常任委員会でございますが、1件目が藤沢市工場立地に関する準則を定める条例藤沢市工場立地法準則条例)の制定及び藤沢市緑の保全及び緑化の推進に関する条例の一部改正に関する素案について、2件目、善行六丁目特定土地の原状回復について、3件目、旧東海道藤沢宿街なみ継承地区における歴史的建築物の取得について、4件目、藤沢市耐震改修促進計画の改定時期の変更について、5件目、藤沢市空家等対策計画(素案)について、6件目、村岡地区のまちづくりの取組について、以上でございます。  次に、厚生環境常任委員会でございますが、1件目が「(仮称)ふじさわ障がい者プラン2026」の策定について(中間報告)、2件目、障がい者相談支援体制の拡充について(報告)、3件目、2025年に向けた藤沢型地域包括ケアシステムの推進について、4件目、(仮称)藤沢市地域福祉計画2026の策定について(中間報告)、5件目、(仮称)いきいき長寿プランふじさわ2023~藤沢市高齢者保健福祉計画・第8期藤沢市介護保険事業計画~の策定について(中間報告)、6件目、「藤沢市民病院健全経営推進計画」の素案及び新たな診療体制の構築について、以上です。  次に、子ども文教常任委員会でございます。1件目、「藤沢市教育委員会の点検・評価」及び「藤沢市教育振興基本計画の進行管理」について、2件目、藤沢市立学校施設再整備基本方針の改定について(中間報告)でございます。  次に、総務常任委員会でございます。1件目、令和3年度組織改正の概要(案)について、2件目、「(仮称)ふじさわジェンダー平等プラン2030(素案)」について、3件目、藤沢市パートナーシップ宣誓制度について(報告)、4件目、朝日町駐車場の運営の見直しについて、5件目、藤沢市受援計画(素案)等について、以上でございます。  なお、資料の配付についてでございますが、11月26日木曜日、本会議初日のおおむね昼頃までにタブレットで資料の閲覧をいただけるよう、配付を予定しておりますが、このうちの建設経済常任委員会の2件目につきましては、既に市当局からの通知を事務局のほうで送らせていただきましたように、資料の配付が若干遅れる見込みでございますので、よろしくお願いをいたします。 ○吉田淳基 委員長 説明が終わりました。  この件について御意見や御質問はありませんか。よろしいでしょうか。                (「はい」と呼ぶ者あり) ○吉田淳基 委員長 それでは、この件については事務局の説明のとおり御確認いただいたものといたします。  次に、(2)議員全員協議会の開催について事務局に説明をさせます。 ◎黒岩 議会事務局長 それでは、議員全員協議会の開催について説明をいたします。  12ページの資料7番を御覧いただきたいと思います。  こちらは11月16日付で鈴木市長から加藤議長宛てに議員全員協議会の開催要請があったものでございます。内容としましては、市政運営の総合指針2020の改定について説明をしたいので、議員全員協議会の開催をお願いしたいというものでございます。  恐縮でございますが、資料の2ページにお戻りをいただきたいと思います。  これを受けまして、日程第2の(2)に記載のとおり、議員全員協議会の開催につきまして、12月18日、本会議最終日の2日後になりますが、午前10時に議場で開催ということで記載をさせていただいております。この点について御協議をいただければと思います。  なお、議員全員協議会の資料につきましては、12月11日金曜日に配付をさせていただく予定とのことでございます。  説明は以上でございます。 ○吉田淳基 委員長 説明が終わりました。  この件について御意見や御質問はありませんか。 ◆柳田秀憲 委員 確認したいんですけれども、この間、9月定例会でも、この関係で全協をやっていますよね。改めて12月定例会の後だか、その頃に開くみたいな話でしたか。それを確認させてください。 ◎黒岩 議会事務局長 当初、企画政策部のほうから示されたスケジュールとは若干違うんですが、基本的には、定例会ごとにこういった形で、定例会の最中を予定していたと思うんですけれども、年3回か4回か全協をお願いしたいというようなスケジュールが示されておりました。ただ、例のコロナ禍の関係で、若干、日程については前後しているのかなと思っております。最終的には、全ての全員協議会で説明があって、御質問、御意見等を受けた後に、基本的な部分については、議案として2月定例会に上程をさせていただきたいというような、おおむねのスケジュールとなっております。 ◆柳田秀憲 委員 ありがとうございます。  ということは、議会として、新しい総合指針ができることの説明を受けるのは、この全協が最後ということになりますか。 ◎黒岩 議会事務局長 まだ詳しい日程や中身は私どもとして聞いていないんですが、先ほど申し上げました年間の市側の計画としましては、もう1回、2月定例会の前にあるような形で、今、計画をしているようでございます。 ◆柳田秀憲 委員 分かりました。ありがとうございます。  これは意見ですけれども、やっぱり定例会中にやってほしかったです。それはちょっと伝えていただきたいと思います。言ってもしようがないんだけれども、分かったけれども、できたら会期中にやってほしかったなと言われたというふうに伝えていただきたいんですけれども、お願いします。 ◎黒岩 議会事務局長 承知いたしました。 ◆石井世悟 委員 質問なんですけれども、9月にやったときは、コロナの対策で、分けて、半分出席でやったと思うんですけれども、今回はそれと同じくやるのかどうか、さらに、委員会条例も変えたり、ウェブの導入等を進めてこられたので、逆に今回はこういったものをオンラインで何か活用してやったりとかするのかどうか質問です。 ◎田口 議事課長 今回の内容につきましても――オンラインで開催するということを御確認いただいたのは委員会条例でございますので、今回は全協ということで、少し対応が違うのかなというところが1点と、今回もコロナ禍でございますので、全員協議会については、市側の理事者全員出席ということではなくて、できればステージごとに分けて御協議をお願いしたいということで、前回と同様に、おおむね3ステージに分けて御協議をいただいて、密にならないようにということで対応したいというふうに考えていると聞いております。 ○吉田淳基 委員長 休憩いたします。       ──────────────────────────────                 午後4時19分 休憩                 午後4時21分 再開       ────────────────────────────── ○吉田淳基 委員長 再開いたします。  議員全員協議会が12月18日金曜日に予定をされておりますけれども、この参加に関しましては、3密を避けるという観点から、会派の中で調整をいただいて、おおむね2分の1の参加でお願いしたいというふうに思っております。前回、9月に行われた議員全員協議会と同様の運用ということで御理解いただければと思いますので、よろしくお願いいたします。  この件について、ほかに何かありますでしょうか。よろしいですか。                (「はい」と呼ぶ者あり) ○吉田淳基 委員長 それでは、この件については事務局の説明のとおり御確認をいただいたものとさせていただきます。  次に、(3)新型コロナウイルス対策に係る傍聴の取り扱いについて事務局に説明をさせます。 ◎黒岩 議会事務局長 説明させていただきます。  新型コロナウイルス対策に係る傍聴の取り扱いにつきましては、緊急事態宣言が解除された後、6月3日の議会運営委員会におきまして御決定をいただき、その内容に基づいて、これまで対応してまいりました。  このたび、11月19日における各会派での御確認により、感染症対策をした上で、席数を変更することとなりましたので、13ページの資料8番の①から⑤にございますとおり、対応してまいります。  変更点としましては、②、③の下線部でございます。これまでは傍聴者席のソーシャルディスタンスを前後と左右ともに1メートル以上の間隔を確保し、一般傍聴席数を12席までとしておりました。しかし、傍聴席では、会議中に傍聴者同士で会話することはないことから、左右の隣の席との間隔のみを1メートル以上とすることに変更したいと考えております。これにより、一般傍聴席数は現在より10席ほど増えまして、23席となります。この点について御確認をいただければと思います。  なお、この変更を行うに当たりまして、感染防止対策の周知として、傍聴席では休憩中も含めて会話は控えていただくことなどの新たな御案内を傍聴受付時に配付したいと考えております。  説明は以上でございます。 ○吉田淳基 委員長 説明が終わりました。  この件について御意見や御質問はありますでしょうか。よろしいですか。                (「はい」と呼ぶ者あり) ○吉田淳基 委員長 それでは、この件については事務局の説明のとおり御確認をいただいたものとさせていただきます。  次に、(4)議会改革推進会議からの申し送りについて、私から説明いたします。  11月12日の議会改革推進会議の協議結果の一部について、推進会議座長から議長への報告とともに、議会運営委員会で御確認をいただくために、私に報告があったものであります。  申し送り事項は、藤沢市議会感染症対応指針の策定についてであります。  指針の案は14ページから17ページの資料9番を御確認ください。  本指針の趣旨は、第1条にありますとおり、藤沢市において、新型インフルエンザ感染症その他生命及び健康に重大な影響を与えるおそれがある感染症が発生した場合における藤沢市議会の対応について、必要な事項を定めるものであります。  そして、第2条は、議員及び同居家族等が感染した場合等における行動原則について、第3条は、情報の収集及び共有として、タブレット端末の活用や、オンライン会議等について、第4条は、感染症による議長の職務代理について、第5条は、感染症の発生状況等に応じた対応基準として、フェーズ設定ごとに情報収集や、市に対する質問の一元化などの対応について定めるものです。  以上の内容について申し送りがありました。  こちらについては、議会改革推進会議において、各会派で御確認をいただいておりますが、改めて議会運営委員会においても御確認をいただきたいものでございます。  説明は以上でございます。  この件につきまして、皆様から御意見や御質問はありますでしょうか。よろしいですか。
                   (「はい」と呼ぶ者あり) ○吉田淳基 委員長 それでは、こちらの案のとおり決定をさせていただきたいと思いますが、御異議ございませんか。               (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○吉田淳基 委員長 それでは、ここで今後の取扱いにつきまして事務局から説明をさせます。 ◎黒岩 議会事務局長 それでは、今後の取扱いについて説明いたします。  現時点における感染症対応につきましては、全会派で御確認をしていただいているところでございますが、感染症対応指針を御決定いただきましたので、資料9番の15ページになりますが、今後は、第5条に基づきまして、ステージの1から6の段階に応じた対応を議長の御判断により行うこととなります。よろしくお願いを申し上げます。  また、こちらの感染症対応指針は、災害時対応指針と併せまして、文書共有システムの「72 その他資料・議会図書室」の「01-01 議会BCP」フォルダに保存しますので、後ほど御確認をいただければと思います。よろしくお願い申し上げます。 ○吉田淳基 委員長 説明が終わりました。  ただいまの今後の取扱いの説明について、何か皆様から御意見や御質問はございますでしょうか。 ◆柳田秀憲 委員 今、御説明いただいた第5条の対応基準のところで、今置かれている状況というのは、今日現在はステージ4ということでよろしいんですか。どうなんですか。 ◎黒岩 議会事務局長 4と5は、正直言って、本日のところだと微妙だと思いますが、基本的には4だと思っております。今現状を見ますと、5に近づいてきているのかなというふうな状況かと思います。 ◆柳田秀憲 委員 使い方がちょっと違うのかもしれないですけれども、例えば今は4だよと。5になったら、また連絡しますとか、分からないけれども、これを見ていると、ステージ5の場合、「開催予定の変更等について検討する」と。なので、例えば今はステージ5に入ったので、緊急で代表者会議をやりますとか、そういうことになるのかなと思ったりするわけです。ですから、こういうのは決め難いというのも分かるんだけれども、こういうふうに示されている以上は、今は4ですよとかというのはある程度必要な気がしますけれどもね。意見です。 ○吉田淳基 委員長 休憩いたします。       ──────────────────────────────                 午後4時28分 休憩                 午後4時30分 再開       ────────────────────────────── ○吉田淳基 委員長 再開いたします。  ただいまの柳田委員からの御意見に基づいて、事務局で一旦受け止めさせていただいて、今後の検討をしていただくということでよろしいでしょうか。                (「はい」と呼ぶ者あり) ○吉田淳基 委員長 ほかに何かございますでしょうか。よろしいですか。                (「はい」と呼ぶ者あり) ○吉田淳基 委員長 それでは、事務局の説明のとおり御確認をいただいたものといたします。  次に、(5)行政改革等特別委員会の開催について事務局に説明をさせます。 ◎黒岩 議会事務局長 それでは、資料の2ページ目になります。(5)の行政改革等特別委員会の開催についてでございます。11月25日水曜日、明日でございますが、午前9時30分、第1議会委員会室での開催ということでお願いをいたします。 ○吉田淳基 委員長 説明が終わりました。  この件について御意見や御質問はありますでしょうか。よろしいでしょうか。               (「ありません」と呼ぶ者あり) ○吉田淳基 委員長 それでは、この件については事務局の説明のとおり御確認をいただいたものといたします。  次に、(6)閉会中に開催する予定の諸会議について事務局に説明をさせます。 ◎黒岩 議会事務局長 続きまして、(6)の閉会中に開催する予定の諸会議についてでございます。  2つの会議が予定されております。  まず1件目は、子ども文教常任委員会でございまして、令和3年1月28日木曜日の午前10時30分からでございます。こちらにつきましては、ODAKYU 湘南 GATE6階にございます南市民図書館及び市民ギャラリーの視察を予定しております。当日は現地に御集合いただき、市民ギャラリーの展示室での開会を予定しております。  次に、2件目は、藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会でございまして、令和3年2月5日金曜日の午前9時30分から第1議会委員会室での開催が予定されております。 ○吉田淳基 委員長 説明が終わりました。  この件について御意見や御質問はありますでしょうか。 ◆柳田秀憲 委員 特別委員会常任委員会を開催されるんですが、コロナ関係の災害対策等特別委員会はやらないんですか。あれはいつやりましたか。7月の終わりぐらいだったっけ。結局、施政方針とか代表質問でやればいいといえば、そうなのかもしれないですけれども、この間、どうだったのか、来年度に向けてどうだというのがないと、どうなのかなという気もするんですけれども、その辺の聞いていることは何かありますか。 ◎黒岩 議会事務局長 私どもで聞いている範囲では、現在、11月30日、来週の月曜日、本会議2日目の日程が全て終わった後に、市側のほうで2つ会議を設定しておりまして、そのうちの一つが藤沢市新型コロナウイルス感染症対策本部会議でございまして、その結果を踏まえて、災害対策等特別委員会の開催のお願いとかが出る可能性があるかもしれませんし、また、現状ですと、聞き及んでいる範囲では、12月ではなくて、1月等にお願いしたいとか……。現在、事務局のほうに具体的な話は、災害対策等特別委員会として、いつ頃、議会のほうでやっていただけますかというものは聞いておりませんので、この後、市側と調整というか、今、御質問いただいた内容は確認をさせていただきたいと思っております。 ○吉田淳基 委員長 ほかに何かありますでしょうか。よろしいですか。                (「はい」と呼ぶ者あり) ○吉田淳基 委員長 それでは、この件については事務局の説明のとおり御確認をいただいたものといたします。  最後に、(7)その他でありますが、委員の皆様から何かありますでしょうか。よろしいでしょうか。               (「ありません」と呼ぶ者あり) ○吉田淳基 委員長 事務局から何か。               (「ございません」と呼ぶ者あり)       ────────────────────────────── ○吉田淳基 委員長 以上で本日の日程は全部終了いたしました。  これで議会運営委員会を閉会いたします。       ──────────────────────────────                 午後4時34分 閉会       ────────────────────────────── 以上のとおり相違ありません。 藤沢市議会委員会条例第62条第1項の規定により、ここに署名する。 議会運営委員会 委員長  吉 田 淳 基...